昨年8月の入院から10ヶ月。
体力的な問題もあって、ひきこもっていました。
単純に「足(車)がない」っていう理由もかなり大きいのでそんなに深刻な状況でもないんですけど。
彼女、あっという間に人気ブロガーになっててびっくりなんですけど・・・。
ブログの感じも普段と同じで飾ってる感じがないのが読んでる人にも伝わるんでしょうね( ´∀`) なんて思ってみたり。
糸島でランチができるところ
「糸島でランチしよう!」ってことになったんだけど、どこがいいかな〜と思って。
- カフェ
- 洋食(パスタ、とかピザ的な)
が圧倒的に多いんですよね! オシャレだからかな〜とは思うんだけど、王道すぎるかな〜と。
わたしの中でKANAKOちゃんのイメージは洋食じゃなかったんよね。お魚とか定食のイメージ。 (もちろんオシャレな洋食やカフェも好きだと思うけど!)
御飯屋 おはな
結局行ったのは【御飯屋 おはな】さん。
候補は何軒かあったんですが。
どうしておはなにしたかというと、やっぱりわざわざ遠くから来てもらったんだから「海の近く」がいいよね! ということで、こちらのお店にしました。
実際もう一軒最後まで悩んだところがあって、最終的には「どっちがいい?」って聞いたんですけどね。
場所は、芥屋の海沿い。
有名なカレントさんのお隣です。(とはいえ、そんなに「隣接してる」わけではない)
迷うことはないと思います。
駐車場の入り口までの間には、ちょうど紫陽花が咲き始めていました。
外観は古民家風?でしたよ。 ちらっと見えてるのはKANAKOちゃん。 デニムシャツが似合ってる! のれんと木の枠?入口の引き戸が和風の民家っぽいんです。
店内の様子
席は4人掛けが多い様子。
ランチにはちょい早めの時間だったのでまだお客さんは少なめでした。
そんなに日差しが強い日ではなかったので、テラス席に行きました。
すぐ後ろは海が見えます。
御飯屋 おはなのランチメニュー
セットメニューと単品メニューがいくつか。 お子様セットもあるし、お肉、お魚と選べるのでご家族でのランチもいいですね。

ランチの味とボリューム
メニューの写真で予想はしてましたが、結構しっかり食べれる感じの量です。

(白ごはんちょっと残しちゃった・・・少食の方は先に少なめでお願いするといいかも。) 小鉢もたくさん、サラダもお野菜が新鮮で美味しかった〜(о´∀`о)!
鶏肉も、結構しっかり味が付いてますよ。
KANAKOちゃんが食べてたお魚定食、ボリュームがすごかったよ!
お店情報
〒819-1303 福岡県糸島市志摩野北2461-2
092-327-1117
11:00〜17:00(ラストオーダー 16:00)
※定休日 毎週火曜日・第一水曜日 (火曜日が祭日の場合、翌日お休みします)
ベビーカー、車椅子OKの記載あり。
そのほか糸島の情報はあきめんたいこさんにあります。 元上司がホナカフェにいます(笑)
会いに来てくれて嬉しかった!
これね、元気だったら(笑)カフェにはしごするやつやね。
今回わたしも病み上がりで体力もなくて、おはなさんでゆっくりおしゃべり。
本当にいろんな意味で心配かけてたな〜と、再度気づかせてもらいました。
彼女は看護師さんだということもあって、傷跡とかちょっとした話とかで状況がわかってしまうので、わたしも安心して会えたところがあるんだと思う。
医療系の人だと、ご飯食べながらオペの話とか普通にできるよねw(わたしもね)
きっと普通の人は想像しにくい部分で、「聞いていいのか?」って気を遣わせちゃってるところもあるので。
わたしは、聞かれたら普通に答えるよ〜!