基本的にはワードプレスでブログやらホームページを作ります。(慣れてて早いので)
今回は1つのドメインで
- ポートフォリオサイト
- 絵日記ブログ
を作ることにしました。
独自ドメインをそのまま使うのはめっちゃ簡単です!
えぴぽろちゃんが解説記事書いてくれてるよ!
【手順】ライブドアブログで独自ドメインを設定する方法【マニュアル】
アレです。
正直、独自ドメインを使用 – ライブドアブログのヘルプ(PC向け)←ここ読めば誰でもできると思う…。
ConoHaで取得・管理してるドメインを使うよ
今回はConoHa WING1周年記念キャンペーンで取得したドメインを使います。
2019年10月31日まで、1年分のドメイン使用料が無料です。
ConoHaの管理画面でサブドメインを追加するよ
サブドメインとサブディレクトリについては過去記事を読んでね。
今回はサブドメインを使います。

ConoHa WINGの管理画面にログインしたら
サーバー管理>ドメインの順番にクリックします。


- 右上の「+ドメイン」をクリック
- サブドメイン追加をクリック
- 好きな文字列を入力
- 追加するドメインを選ぶ
- 保存をクリック

ライブドアブログはまだSSL対応されていないので、SSLは無効にしています。
CNAMEは気にしなくても大丈夫!!
サブドメインをライブドアブログに設定するよ

サブドメインを追加したドメインのところを開いたら「A(通常)」にさっき追加したサブドメインの値が追加されています。
ここの「値」にIPアドレスが設定されているのですが、初期設定でConoHaのサーバーになっているのでライブドアブログのものに書き換えましょう。
ライブドアブログでPC/スマホの場合は 203.104.130.159 になります。
はてなブログでも同じ方法で設定可能ですが、IPアドレスが違うので調べてください。
他にも追加されている項目があるのですが、今回は削除しました。
ライブドアブログで独自ドメイン設定をするよ
ライブドアブログの管理画面に移動します。

ネーミングセンスがアレなのは目をつぶっていただいて・・・w
ブログ設定>ブログURLに移動します。

- 「独自ドメインを使用する」にチェック
- ConoHaで作ったサブドメインを入力
- 「設定する」ボタンをポチっ
おしまいです!!
「サブドメインを使用する」じゃなくて「独自ドメイン」の設定を使うのは間違えないでね!
表示確認しよか…
- http://comic.yucomachi.com
- https://yucomachi.com
の表示確認をします。
ご自身のURLに置き換えてくださいね!


以上で完了です。
おつかれさまでした〜
多分、他のドメイン管理会社でも似たようなことができるはず。
よかったらお試しくださいね( ・∇・)
2 件のコメント
はじめまして、ブログ部を運営するみけねこ屋と申します。
本日は、ブログ記事を拝見させて頂きました。
AFFINGERを使ってらっしゃるみたいで、綺麗にまとまっていますね
わたしもAFFINGERを使っているので、なんだか愛着がわきました(^^)/
どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして。
こちらのブログは以前AFFINGERを使っていましたが、今はAFFINGERではありません。
SONICというテーマの色だけ設定して使っております。
こちらこそ、よろしくお願いします。